地震保険|スウェーデンハウスが大好きな保険代理店「ニューズインシュアランス」

株式会社 ニューズインシュアランス

地震保険

「被災者の生活の安定」を目的とする地震保険

火災保険では保険金がでない「地震」や「噴火」、「津波」などによる被害を補償する「地震保険」。被災者の生活の安定を目的とする地震保険には、ほかの保険商品とは異なる特徴があります。こちらでは、住宅の火災保険・地震保険をご提案する保険代理店「ニューズインシュアランス」が地震保険についてご説明します。

地震保険とは

地震保険とは

地震保険とは、地震や噴火、津波などによって生じた住宅への被害を補償する保険です。補償の目的は「被災者の生活の安定」であり、「地震保険に関する法律」に基づいて政府と民間の保険会社が共同で保険金を支払います。保険金の一部を政府が引き受けている公益性の高い保険であるという点で、民間の保険会社が提供する火災保険とは特徴が異なります。

地震保険の特徴

単独では契約できません

地震保険を単独で契約することはできません。必ず火災保険とセットで契約する必要があります。

補償の対象は「居住用の建物」及び「家財」に限定されます

地震保険が適用されるのは、居住用の建物と家財に限定されています。店舗、または事務所として利用している建物や自動車などは対象になりません。これは、地震保険の目的が「被災者の生活の安定」であり、経済的な負担を軽減することではないためです。

どこの保険会社でも補償内容や保険料は同じ

地震保険は、政府と民間の保険会社が共同で運営している、公益性の高い保険商品です。保険料は準備金として積み立てられ、政府や保険会社の利潤になることはありません。そのため、どこの保険会社で契約をしても補償内容や保険料は同じになります。ただし、住宅のある地域と、住宅の構造によって保険料が変わります。

火災保険の保険金額の30~50%が上限

地震保険で補償されるのは、火災保険の保険金額の30~50%が上限です。また、住宅は5,000万円、家財は1,000万円までという上限があります。

ご不明な点や疑問があればニューズインシュアランスへ

ご不明な点や疑問があればニューズインシュアランスへ

地震保険に加入しておくことで、万が一地震災害に見舞われたとしても、最大で火災保険の保険金額の30~50%の保険金を受けとることができます。全額ではないため、被害を受けた住宅をそのまま再建できるわけではありませんが、震災後の本当に大変なとき、生活に役立つ保険であることは間違いありません。そのことをご認識のうえで、「本当に自分にとって必要な保険なのか」「保険料がどのくらいになるのか」など、ご不明な点や疑問があれば、ニューズインシュアランスのFPにお気軽にご相談ください。

トップへ戻る